こももcafeは妊婦さんはもちろん、0歳までのお子さんを連れたお父さんお母さんもご参加いただけます!
妊婦さん同士のおしゃべりや赤ちゃんとの交流、子育ての悩みや産前産後の体験を話したり聞いたり。
せわしない子育て中、ちょっとだけのんびりした時間を過ごしてみませんか?
同じ地域の子育て仲間とも出会えるチャンスです。
気軽で楽しいイベントです。どうぞ遊びに来てくださいね。
【こももCafe@みさわ】
☆同じ子育て仲間とのおしゃべり
☆コーチング付きオイルハンドマッサージ
☆抱っこ紐のお悩み相談
☆作業療法士による体を整える体操(11時~)
会場をあったかくしてお待ちしています。どうぞ遊びに来てくださいね!
◆日時:1月17日(火)10:00~12:00(途中参加ももちろんOK)
◆対象:妊婦さん~1歳半までのお子さんを連れたママ・パパ(上のお子さんも一緒にどうぞ)
◆場所:交流スペース「エブリデイ」(三沢市猫又122-39)三沢駅東口から三沢公園方面へ。新しく開通した跨線橋「古間木橋」の下付近です。
◆参加費:1回500円
◆参加申し込み:公式LINE『https://lin.ee/TkCYlV1』に「三沢こももcafe参加申し込み」お名前、ご住所、連絡先、お子さんのお名前と月齢をお知らせください。
※申し込みは前日まで受付ています。当日参加の方は、そのまま会場にお越しください。
※令和4年度三沢市協働のまちづくり市民提案採択事業
*****
【2022年度予定】1/17(火)、2/14(火)
令和4年度 弘前市市民参加型まちづくり1%システム採択事業
【こももCafe@弘前】
プレママさんから2歳未満のお子さんのママさん対象ですが、ご兄弟に未就園児のお子さんがいらっしゃる方は一緒に参加できますよ♡
おしゃべりしたい♡子育ての情報を知りたい♡お下がり服が気になる♡身体を動かしたい♡ ……などなど
子育て中のママ達がホッとできる時間を提供しています♡
是非是非お気軽に遊びにいらしてくださいね♪
お申込みがあると嬉しいですが、当日の都合でドタ参加もOKです★
※当日はマスク着用・検温・消毒にご協力ください。
◆日時:2月2日(木)10:00〜12:00
◆場所:ヒロロ3階 多目的室(弘前市駅前町 9-20)
◆参加費:100円
◆申し込み:公式ライン『https://lin.ee/TkCYlV1』に
「弘前こももcafe参加希望」お名前・ご住所・お子さんの名前と月齢をお知らせください。
※過去の開催の様子は、Facebook・Instagramにてご覧いただけます。
******************
《2022年度予定》
6/2、7/7、9/1、10/6、11/10※場所に注意※、12/1、2/2、3/2
【こももcafe青森】
妊婦さんから1歳半までのお子さんを連れたパパママのおしゃべり広場。
好きな時間に帰るもよし、まったりおしゃべりもよし、お好きなように過ごしてね。
お申込みがあると嬉しいですが、当日の都合でドタ参加もOKです♪
腱鞘炎にならない抱っこの仕方、自分に合ったおんぶ紐・抱っこ紐の使い方やコツ、みんなでチェックできると覚えるのも早いです。覚えたら楽になりますよ♪
※当日はマスク着用・検温・消毒にご協力ください。
◆日時:7月5日(火)10:00~12:00
◆場所:しあわせプラザ(青森市本町4丁目1-3)
◆申し込み:公式ライン『https://lin.ee/TkCYlV1』に
「こももcafe青森参加希望」お名前とご連絡先をお知らせください。
【こももcafe@青森】6/24 しあわせプラザ2階和室
今日は朝からどんより模様のお天気でしたが、3ヶ月の女の子と9ヶ月の男の子親子が参加してくれました😊
おさがりを物色したり💓抱っこ紐の付け方を教えてもらったり✨おもちゃで遊んだり、伸び伸びと過ごしました👶✨
今日はシャルレの千船さんにも来ていただき、産後の正しい下着選び、着け方などを教えてもらいました✨
産後は赤ちゃんのお世話で大変で、自分の事は後回しになってしまいがちですが、正しい下着選び、少し姿勢を意識するなど、ちょっとした事を取り入れるだけでも十分、改善に繋がる事が分かり、ぜひ忙しいママ達にも実践してもらいたいなぁと思いました☺️
【こももcafe青森】
3月15日(火)10時~12時しあわせプラザで開催です。
妊婦さんから産後1年半~までのお子さんと保護者さんが対象です。
11時からは作業療法士による産後の体を整える体操もあります。
持ってけおさがりコーナーもありますよ。
マイバックを持参くださいね。
お申込みは
件名に「こももcafe青森参加希望」
本文にお名前、ご住所、ご連絡先、妊婦さんは週数とお子さんのいらっしゃる方は、月齢をお知らせください。
****************
妊婦さんから1歳半までのお子さんを連れたパパママのおしゃべり広場。
好きな時間に帰るもよし、まったりおしゃべりもよし、お好きなように過ごしてね。
抱っこ紐とおんぶ紐の使い方チェックも行えますので、ご希望の方はご持参ください。
※当日はマスク着用・検温・消毒にご協力ください
【こももcafe@青森】11月16日しあわせプラザ10~12時
楽しみ過ぎてフライングで早く来ちゃいました・・という方をスタートに、合計10組の参加でした。
1カ月の赤ちゃんから2歳のお姉ちゃんまで。
自己紹介を簡単にして、色々お話ししたり、冬物や絵本のお下がりをゲットしたり。。
(マイバックを持参してくださいね~)今日お下がりを持ってきてくれた方もいらっしゃいました。
11時過ぎからは、作業療法士の三上誉洋さんの「産後の体を整える運動」を皆さんでしました。
体がぽかぽかしてきて、暑いなあという方も。ぜひお家でも繰り返してみてくださいね。
抱っこ紐おんぶ紐の使い方を聞きたい方もいらっしゃって、こちらはスタッフが使い方を伝授。
やってみてまた分からない時は聞きに来てくださいね。楽なだっこ、おんぶ教えます(こももスタッフ担当)
こももではお下がり交換を行なっています♪まだ捨てるには・・・ていう思い出の物も次の方にぜひ
2021/9/21:こももcafe@あおもり
初めての外開催でしたが、天気もよく草の上に敷いたゴザのふわふわに赤ちゃん達もコロコロ転がっていました。
このくらいの人数の赤ちゃんを見たのは久しぶりかもしれません。
お喋りしたり、お下がり選んだり、作業療法士の三上さんに体操を教えてもらったり、おんぶ紐抱っこ紐チェックをしたりと、盛りだくさんで2時間が過ぎていきました。
来月は室内でできるのかな?どうなのかな?天気次第ではまた、外もありかな??
まん延防止重点措置延長により3月も中止となりました。
【こももCafe @弘前】
日時:3月17日(木)10時〜12時
場所:ヒロロ3F多目的室
参加費:500円
【中止になりました】
3月17日(木)予定のこももCafe @弘前ですが、まん延防止等重点措置が延期となりましたので会場をお借りすることができず、中止となりました😭
久しぶりに開催できること・みなさまにお会いできることを楽しみに準備を進めていましたが、本当に残念です。
次回のこももCafeにつきましては、また追ってお知らせいたします。楽しみにしてくださっていたみなさま、本当に申し訳ありません。また集まれる日を楽しみにしています❣️
******************
◆開催予定:第1木曜日、10時~12時
《2021年度予定》
6/3、7/1、※中止9/2、※中止10/7、11/4、12/2、※中止1/13、2/3、※変更3/17、5/6
◆場所:ヒロロ3階(住所:弘前市駅前町 9-20)
◆参加費:500円
◆申し込み:メール(aomoricomomo@gmail.com)
件名「弘前こももcafe参加希望」
お名前・ご住所・お子さんの名前と月齢をご記入ください。
※当日はマスク着用・検温・消毒にご協力ください
2021/12/2こももcafe弘前
雪が降り寒い中、6組のおやこが参加してくれました。
おさがりコーナーを見終わった方から、自然とオモチャを囲んで丸く集い、スタッフも交えて自己紹介をしてもらいました。
お話をしたり、子ども同士で遊んだり、和やかに過ごしました。
11時すぎから作業療法士によるストレッチ体操を行いました。体操中は赤ちゃんがママのお腹の上に乗ったり、ママと👶が並んで顔を見つめ合ったり、見ているスタッフはほのぼのしてあったかい気持ちになりました😊
お帰りの時にスタッフハンドメイドの巾着袋や、アロマのマスクスプレーのお土産をお渡し、皆さんが喜んでくれて嬉しかったです。
【こももcafe@弘前】11/4
今日はたくさんの赤ちゃん連れの方が参加してくれました。
皆さん初めましての自己紹介。お下がりも色々見ながら、好きなのをお持ち帰りしましたよ♪
そのあとは作業療法士による、産後の体を整える運動。
無理のない範囲で、赤ちゃんが居ても出来る体の整え方、お家に帰っても再現できる事を教えてもらいながら体をほぐしました。
こももcafe@弘前は妊婦さんから1歳半のお子さんがいる保護者さんの出会いの場、情報提供などをしています。
NPO法人子育てオーダーメイド・サポートこもも
Tel:090-2997-8051(代表橋本)
公式ライン:https://lin.ee/TkCYlV1
協賛・リンク(五十音順:詳細はこちら)